ユニクロのヒートテック靴下がやばい。足の冷えが消えて夏より温かい。

 

どうも、万年冷え症の僕です。

夏でも足先が冷たいせいで夜なかなか寝付けなくて困ってました。

以前、ユニクロのルームシューズとレッグウォーマーを購入した記事を書きましたが、今回ふと思い立ってヒートテック靴下を買ったところその効果が凄まじかったのでレビューします。

冷えにはいくつも種類がありますが、同じようなタイプの方にはもしかしたら効果があると思いますので参考になれば幸いです。

それでは行ってみよう!

足冷え対策を期待してユニクロの「レッグウォーマー」+おまけ買ってきました。

ユニクロのヒートテック

ユニクロといえばヒートテックインナーと言ってもいいほど多くの人がヒートテックを利用していると思います。

ユニクロによると、

“自家発電する素材”でできたヒートテックは、薄いのにずっと暖かい。
身体から発する水蒸気に換えるテクノロジーが、あなたの冬をいつでも心地よくします。

引用元:ユニクロ

とあります。ちなみにこれ、水蒸気(を熱)に換える、の誤植だと思いますがどうなんでしょう。

まあそれはさて置き、人の皮膚の表面ではわずかに水蒸気が放出されています。ヒートテックはそれを利用して発熱し、さらに編み方を工夫することで保温するという素材のことを指すわけです。

これはインナーだけでなくネックウォーマーや靴下にも利用されています。これが靴下に使われることでどのようなメリットが得られるのでしょうか。

ユニクロのフリースネックウォーマーが超暖かい!パーカーやダウンでも使えて防寒着としてはマフラーよりおすすめ!

ユニクロのヒートテック靴下

ユニクロによると今年のヒートテック靴下は、

・今季のアップデートポイントは、耐久性と防寒性がアップ。
・発熱、保温、抗菌、消臭など快適機能をプラス。
・リブ編みならではのぬくもりを感じる表面感とカラーリング。
・かかとは立体構造のワイドヒールなのでズレにくくはき心地が良い。

引用元:ユニクロ

とあります。3番目の項目は僕が購入したリブソックスのものですが、1、2、4つ目の項目に関してはどの靴下にも当てはまっています。

発熱や保温はもちろん大切ですが、一日中履くことを考えると抗菌消臭効果も嬉しいですね。

また、履いてみた感じ歩くことで靴下がずれたりすることも今のところありません。

ちなみに普段は2足で990円ですが、セールを狙えば790円で購入できるので狙いたいところですね!

ヒートテック靴下のサイズ
実はこのヒートテック靴下、店頭では25−27cmのものしか販売されていないのですが、オンラインでは27−29cm対応のものが販売されています。僕は足のサイズが27.5cm前後なので早く知りたかったです。。。きついと余計冷えてしまうので気をつけてくださいね!

ヒートテック靴下を履くことで得られる効果

実際にヒートテック靴下を履くことでどのような効果が得られたのか書いていきます。

足は体の末端にあり体の体温調節に重要な役割を果たしている器官の一つです。僕の場合冬でも何故か足が汗をかいており体温がどんどん奪われていきます。

普通寒くなると末端は血流も減って冷やさないようになるはずなんですけどね・・・!なんでだろう!

そのせいで足が猛烈に冷えるのですが、ヒートテック靴下を履くとかいた汗をもとに発熱してくれるのでしっかりと温度をキープすることができるのです。

僕のような発汗によって体温が下がってしまうような人はいくら靴下を重ね履きしても意味はありません。なぜならちょっと暖かくなるとさらに発汗が進み余計体温が下がってしまうからです。

もう冷えた状態でいるしかない呪いにかかってしまっています。。。

逆にその汗を利用して発熱してしまうというのがヒートテック靴下による冷え性対策の効果です。

僕はこれを履くようになって少なくとも寝る時に足が冷たすぎて寝付けないという問題が無くなりました。さらに例年より薄着で出かけられるようになりました。

正直文章ではなかなか伝えられないのが残念ですがめちゃくちゃ生活の質が上がった気がします。

暖パンとの組み合わせが最高です。

ユニクロの暖パン「防風ストレッチスリムフィットチノ」がめちゃくちゃ暖かい件!

ヒートテック靴下以外におすすめのアイテム

今回僕はヒートテック靴下を購入しましたが、同じように吸湿熱効果をもっているアイテムがあります。

それはメリノウールを使用した靴下です。

メリノウールはこのような化学繊維のものに比べて発熱量も多く、さらに軽量で抗菌消臭効果にも優れてます。

例えば、アウトドアブランドのアイスブレイカーによれば、

メリノウールの機能性

薄手でありながら保温性と湿度調整に優れたIcebreakerの原材料は、ニュージーランドの南アルプス標高1,800mで育てられるメリノ種羊の原毛。

寒暖の変化が激しい過酷な高地で暮らすメリノ種羊には自然のプロテクションが備わっています。

気温35度にもなる夏は、きめ細やかなウールの高い通気性が羊の体温を適正に保ち、冬は分厚いウールの層がマイナス20度の寒さから羊の体を守っているのです。

そんな自然が生み出したメリノウールの高い機能性を利用したのがIcebreaker。

その繊維は石油からではなく、牧草と水、そして太陽がつくり出したものであり、再生可能で生物分解性も備わっています。

引用元:アイスブレイカー

とあります。

僕も今年試しにエーグルのメリノウールの靴下を購入したのでそちらも履き比べてみたいと思っていますが、もうすでに見るからに暖かそうです。

メリノウールの靴下のデメリット

良いことばかり書きましたがメリノウールを使ったアイテムのデメリットも挙げておきます。

値段が高い

まずこれですね。上でも書きましたがヒートテックの靴下であれば2足で990円ですが購入することができますが、僕が購入したものですと一足で3,000円もします!

たかい!

手入れが大変

また、丈夫な化繊とは異なり手入れに気を使います。ウールなので当然毛玉も出来ますし、濡れることで縮んで硬くなってしまうこともあるそうです。

以上がデメリットになりますがそれでも冷えに悩む人にとってはメリットの方が大きいと思います。

まとめ:足冷えに悩む人はユニクロのヒートテック靴下を試してみてください!

以上になります。

僕の冷え性歴はもう十年以上になるのですが、今年の夏も足の冷えに悩んでいたのにちょっと靴下を変えただけでここまで変わるとは思いませんでした。

一言で冷え性と言ってもタイプはたくさんあるため全ての人に当てはまるわけではないのが残念なところですが、同じような冷えに悩んでいる方は是非試してみてくださいね。

なんとかして冷えを克服して快適な冬を過ごしましょう!

この記事が何かのお役に立てれば幸いで。最後まで読んでいただいてありがとうございました!