アークテリクスの「ベータSLジャケット×ビームス」をレビュー!

どうも、ここ数年アークテリクスばっかり着用している僕です。

アークテリクスのゴアテックスジャケットといえば「ベータSLジャケット」ですが、毎年ビームスとのコラボでオリジナルデザインのものが販売されていますね。

今年はモデルチェンジで新しく「ゼータSLジャケット」が販売されましたが、僕が持っているのは確か2017年販売のビームスコラボのベータSLジャケットなのでそれをレビューしたいと思います!

それでは行ってみよう!

アークテリクスのベータSLジャケットとは

アークテリクスのベータジャケットは数あるアークテリクスのシェルジャケットの中でもアークテリクスEssentialsに分類されるオールラウンドジャケットですね。

さらにその中にSV,AR,LT,SLの分類があり、SLはこの中でも軽量で汎用性の高いモデルとなっています。

また、ベータSLジャケットはGore-Tex packliteテクノロジーを採用しており、僕が持っているノースフェイスのDryzzle Jacketと同じ用に2.5層構造になっています。現在はこのpackliteだけでなくC-knitbackerを合わせた「ベータSLハイブリッドジャケット」が販売されていますね。

気に入っている点

それではそんなベータSLジャケットの気に入っている点を挙げていきたいと思います!

デザイン

まずやはり何よりもデザインが好きです。

Arc’teryxのブランドロゴである始祖鳥のロゴももちろんですが、フードに入っているBeamsのロゴもめちゃくちゃ気に入っています。そして別注モデルなので、ミリタリー感のあるカラーでクレイジーパターンが採用されており、特に服装が地味になってしまいがちな秋冬にもアクセントとして着ることが出来るのも嬉しいです!

ベータ自体はトリムフィットと言って少し細めなシルエットですので、着ぶくれしてしまうこともなく安心して着用できます。

軽くてコンパクト

そして軽いですね。SLというのはSuper Lightの略ですが、その名の通り重量は315gでとても軽いです。

レインウエアは街着としてそのまま普段遣いすることも出来ますが、コンパクトに畳んでカバンの中にしまっておきいざという時に使用する、というのが本来の用途ですのでこのように軽量化されていることはとても重要です。

またコンパクトに畳むことも出来るのでバックパックのスペースを取ることもありません。

動きやすい

3番めは動きやすいことです。

軽くてコンパクトなのは上でも説明しましたが、アークテリクスのジャケットの特徴として立体裁断されているというのがあります。

これは人間工学に基づいて体の形にあわせてジャケットの形状を作るために用いられている技術で、動きを妨げるようなことはありません。とはいえ普段遣いであればそこまで激しく動き回らないのでそこまでメリットを感じることは無いかもしれませんね。

完全防水

もちろんGore-Texを用いているため完全防水です。最近は気候が不安定で突然大雨が降り出すことが多いですが、このようなGore-Texのジャケットを一枚持っていれば安心です。

以前傘を無くしてしまって大雨の日に歩いて帰ったことがあるのですが、上半身は全く濡れませんでした。

また生地の表面に撥水加工もされているので、ちょっとした雨程度であれば軽く払えば水滴も落とすことが出来ます。しかしこの撥水性は時間が立つにつれて少しづつ落ちてくるようなので、定期的にNIKWAXなどの専用洗剤で手入れをする必要があります。

とはいえ裏地のGore-Texのおかげで多少撥水性が落ちたとしても水がしみてくることは殆どありません。

BIRDAIDが利用できる

BIRDAIDはアークテリクスが行っている独自の製品保証プログラムでGore-Tex製品の破損の修理にかかる費用を一部負担してくれるというものです。

対象商品は以下のリンクにかかれています。

参考 ARC’TERYX オーナー保証 + 修理補償プログラム BIRD AIDARC’TERYX

便利なシェルジャケットは普段からガンガン着るアイテムなので、ジャケットに貯まるダメージもかなりのものです。万が一破損してしまった場合でも保証範囲内でサポートを受けられるのもアークテリクスの大きな魅力ですね。

また値段もかなり高額なのでこういったサポートが有るのはありがたいです。

>>アークテリクスBeta SLジャケットの購入はこちら

気になる点

次に気になる点を挙げていきたいと思います。

値段が高い

なんと言っても高いです!現行のベータSLハイブリッドジャケットであれば定価は54,000円です。

もちろんその分クオリティは高いですし満足度も高い商品なのは間違いないですがそれでも高い・・・!普段遣いであればノースフェイスのレインウエアでも十分ですし、僕はノースフェイスも好きなので値段に迷った方はノーフェイスを購入してもいいと思います。

ただ「アークテリクスが着たいんだよ!」という方にはアークテリクスの購入をオススメします。絶対後悔はしませんよ!

アークテリクスを安く買う方法まとめています。是非こちらの記事も参考にしてください!

両脇にベンチレーションがない

これも個人的に気になる点です。僕の持っているノースフェイスのDryzzle Jacketであれば両脇のところにジップが付いていて空気の出入り口を作ることが出来るので、微妙な気温の変化で生じるムレだったりの不快感を大幅に軽減することができます。

しかし、このベータSLジャケットにはそれがないため、とくに天気のいい日などに着用したまま歩いていたりすると若干アセで中が蒸れてくるような感覚になることがあります。

もちろんGore-Texには防水性に加えて透湿性も搭載されているので湿気は外に排出されるようになってはいるのですが、日本は湿度が高い時期が多くどうしてもムレてしまうのは仕方ないのかもしれません。

ですのでベンチレーション機能はあってほしいなと思うところです。

街着として着るには袖が長い

これはもう仕方ないのですが、山で使う際には当然腕を動かす場面が多いので、動かしてもしっかり腕周りをプロテクトするために若干袖丈が長く作られています。

そのためサイズ感を間違えるとかなり袖が余ってしまうので注意が必要です。

僕は身長178cmの痩せ型ですが、アウターとして着るためにMサイズを購入したため全体的に大きめになってしまいました・・・。

次からは確実にSサイズを購入すると思います。ちなみにベータARジャケットであれば、ミッドレイヤーを薄手のフリースなどにしてしまえばXSでも着れました。

まとめ

服とかファッションって追求し始めるとクローゼットには限界があるのに終りが見えないですよね。僕は別にミニマリストというわけではないのですが、単純にスペース的な意味で「長く使えて高機能なものを最低限持つ」という服の買い方を目指しているのですが、このシェルジャケットは、

  • シーズンを選ばす1年中使える
  • コンパクトに収納できる
  • 傘などを持ち歩かなくても良くなるので持ち物も減らせる

など、個人的に服に求めているスペックをすべて満たしてくれているのでとても重宝しています。しかもデザインも洗練されていて年齢問わず利用できるので、僕が嫌いな「オシャレは我慢」という概念をぶち壊してくれるファッション性も機能性も両立した素晴らしいアウターなのではないかと思います。

この記事がなにかのお役に立てれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました!

>>アークテリクスBeta SLジャケットの購入はこちら

こちらもどうぞ!